WEB大会のエントリー方法、動画のアップロード、スケジュール、よく聞かれる質問などをこちらにまとめています。
WEB大会 Q&A
MUSICDAYS WEB大会に関する Q&A
動画の再生回数は審査に影響しますか?
動画の再生回数やプロフィールの閲覧回数は審査の対象ではありません。
FINALに進出した場合、参加費はかかりますか?
全ての大会で参加費は無料です。
11月3日のFINALは 池袋で開催予定ですが、感染状況によりWEB大会に変更になります。FINALに進出した場合、曲(バンド)作品(ダンス)を変更できますか?
演奏曲または作品を変更できます。
同じ曲、作品で動画を撮り直しする事も可能です(そのままでも可)。FINAL 動画の公開はいつですか?
バンド部門、ダンス部門ともに 11月 6日 12:30 公開です。
YouTubeの動画アップロードは、限定公開でもいいですか?
「限定公開」、「公開」どちらでも大丈夫です。
ライブ動画や動画のコラージュなどは可能ですか?
※他のコンテストやライブハウス、合同ライブなどで撮影した動画は審査の公平性を確保するため受付できません。
映像/音声の編集や加工は禁止です。
バンドは音源の別録り動画も不可、一発撮りの撮影映像でお願いします。使用曲が権利上の都合によりYouTubeにアップロード出来ない時は?
動画がアップロードできない場合は、エントリー画面の「※ 使用曲が権利上の都合により YouTube にアップロード出来ない場合はこちら」をご覧ください。
上記ページから YouTubeにアップロード出来ない場合の手順をご確認ください。バンド部門:コピー曲でもエントリーできますか?
エントリーできます。YouTubeにアプロードできる楽曲か事前にお試しください。
エントリー締切りはいつですか?
2020WEB大会のエントリーは終了しました。
エントリー期間は、8月15日 12:00 ~ 9月22日 18:00締切りです。
先にエントリーをしたバンド/ダンスチームは、動画の準備ができ次第、専用フォームから提出して下さい。